はじめてのバーコードガイド -登録事業者・一般用-
GS1事業者コード・GTIN(JANコード)をわかりやすく解説した手引きです。
GS1事業者コード・GTIN(JANコード)をご利用になる方は必ずご一読ください。
※GS1事業者コードの登録・更新を行なった事業者には、通知書に同封されて本ガイドも郵送で届きます。
※本ガイドは「GS1事業者コード貸与規約」の第9条1項に挙げられている利用規則にあたるものです。GS1事業者コードを使用するにあたって遵守してください。
本ガイドの主な内容
- 商品識別コードGTIN(JANコード)とは
- GS1事業者コードとGS1識別コード
- GS1事業者コードの申請方法
- GTIN(JANコード)の設定方法、JANシンボルの印刷方法
- GTIN-14(GTIN(集合包装用商品コード))の設定方法、ITFシンボルの印刷方法
- GS1事業者コード登録後の諸手続き
- よくある質問 Q&A
- GS1事業者コード貸与規約

- 有効期限が2021年9月以前の方
- 有効期限が2021年10月以降で、更新時期をまだ迎えていない方
(お手持ちの有効な登録通知書に、「申請料算定区分」の欄がある方)
上記に該当する方は、「はじめてのバーコードガイド 登録事業者・一般用」(2021年4月 第13版)が適用されます。対象の方は、こちらをご確認ください。