GS1ヘルスケア国際会議
GS1ヘルスケア国際会議は毎年2回開催され、各国の規制情報とともに、GS1標準の導入傾向、病院や薬局など医療現場でのGS1標準の使用事例などが発表され、情報交換が行われています。
| 開催年月日 | 開催地 | 日本の発表者(敬称略) |
|---|---|---|
| 2024年11月 | Web開催 | |
| 2023年10月 | サンパウロ | |
| 2022年11月 | パリ | 国立国際医療研究センター 美代賢吾 厚生労働省医薬生活衛生局医薬安全対策課 高橋暁子 |
| 2021年11月 | Web開催 | |
| 2021年04月 | Web開催 | 厚生労働省医薬生活衛生局医薬安全対策課 村岡正之 |
| 2020年11月 | Web開催 | |
| 2019年11月 | ニューデリー | 福井大学医学部 笠松眞吾 |
| 2019年03月 | アムステルダム | GS1ヘルスケアジャパン協議会会長 落合慈之 |
| 2018年10月 | バンコク | 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構(PMDA) 石川 廣 |
| 2018年04月 | ボゴタ | |
| 2017年10月 | シカゴ | |
| 2017年04月 | ベルリン | |
| 2016年10月 | 北京 | GS1ヘルスケアジャパン協議会会長 落合慈之 |
| 2016年04月 | ドバイ | |
| 2015年10月 | ブダペスト | 日本医療機器工業会 村田昭夫 |
| 2015年04月 | メキシコシティ | |
| 2014年10月 | コペンハーゲン | |
| 2014年04月 | ソウル | |
| 2013年10月 | サンフランシスコ | 厚生労働省医政局経済課 井上智博 |
| 2013年04月 | ブエノスアイレス | |
| 2012年10月 | リスボン | |
| 2012年03月 | シドニー | GS1 ヘルスケアジャパン協議会会長 落合慈之 |
| 2011年10月 | アムステルダム | |
| 2011年04月 | ワシントンDC | 日本医療機器工業会 村田昭夫 (一財)流通システム開発センター 黒澤康雄 |
| 2010年11月 | シンガポール | GS1ヘルスケアジャパン協議会会長 開原成允 伊丹市立病院 中田精三 |
| 2010年06月 | ジュネーブ | 東京医療保健大学 山下和彦 |
| 2010年03月 | サンパウロ | |
| 2009年10月 | 香 港 | 京都第二赤十字病院 田中聖人 |
| 2009年03月 | ワシントンDC | サクラ精機株式会社 東竜一郎 日本医療機器工業会 村田昭夫 |
| 2009年03月 | ウィーン | 京都第二赤十字病院 田中聖人 |
| 2008年10月 | 東 京 | 日本企業による講演者 多数 |
| 2008年06月 | トロント | (一財)流通システム開発センター 濱野径雄 |
| 2008年02月 | グラナダ | 日本医療機器産業連合会 原山秀一 |
| 2007年10月 | ロンドン | サクラ精機株式会社 東竜一郎 |
| 2007年06月 | オーランド | |
| 2007年02月 | ベルリン | |
| 2006年03月 | パリ | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 関野直己 |
| 2006年03月 | ミネアポリス | (一財)流通システム開発センター 黒澤康雄 |
| 2006年03月 | ローマ | |
| 2005年11月 | プリンストン | |
| 2005年09月 | ブリュッセル |