【オープンセミナー2025は終了しました】

次回「オープンセミナー2026」の詳細につきましては、決定次第ご案内いたします。

※過去の開催内容は、ページ下部に資料をご用意しております。ぜひご覧ください。

 

イメージ画像:オープンセミナー2025広げよう 活用の輪 -GS1で紡ぐより良い医療- イメージ画像:オープンセミナー2025広げよう 活用の輪 -GS1で紡ぐより良い医療-

オープンセミナー2025

広げよう 活用の輪
-GS1で紡ぐより良い医療-

日時:2025311日(火) 13:00-17:00(企業展示:11:30-17:30)
会場:KFC Hall(東京都墨田区横網1-6-1 国際ファッションセンタービル)
および Web同時配信
※3月14日-4月18日 オンデマンド配信

 

GS1バーコードが医療現場のお悩みを解決!

医療用医薬品や医療機器等には、製品を特定するためのGS1標準バーコードが表示されており、これを読むことで、製品に関する記録やチェックを正確かつ迅速に行うことが可能になり、医療安全確保、業務効率化、患者ケアの時間確保、など様々な効果が期待できます。
医療現場のお悩み解決の一助となるべく、本セミナーではGS1バーコードの活用メリット等をご紹介します。
「広げよう 活用の輪!」

医療現場でのGS1標準活用例はこちら

 

Keywords

 

セミナーのポイント

①導入事例を紹介

実際に医療現場でGS1標準バーコードやRFIDを活用し、成果を挙げている先生方からのご発表を予定しています。

プログラムはこちら

②企業展示を併設

会場では、11:30より当協議会会員による、医療現場でのGS1バーコードやRFID活用に関連した製品・サービスの紹介を行っております。

展示詳細はこちら

③後日配信も実施

3月14日-4月18日の間、後日配信を実施いたします。後日配信のみの視聴も可能ですので、当日ご都合がつかない方も是非お申込ください。
※後日配信期間は運営上の都合により前後する場合がございます。

プログラム

プログラム
※プログラムは変更となる可能性がございます。
演者(敬称略)
11:30-13:00 受付開始/ブース見学
13:00-13:10 開会挨拶 GS1ヘルスケアジャパン協議会 会長/
東京医療保健大学 学事顧問
落合 慈之
講演
13:10-13:35 GS1 Healthcare Global Strategy and Trends
※日本語字幕あり
Vice-President Healthcare,
GS1 Global Office
Géraldine Lissalde-Bonnet
13:35-14:00 バーコード表示義務化と今後の展望に
ついて
厚生労働省 医薬局 医薬安全対策課
課長
野村 由美子
14:00-14:25 すすめよう!医療機器GS1バーコードの
利活用
~ある医療機関での事例から~
愛知県がんセンター病院
医療安全管理部 医療機器管理室
臨床工学技士
八瀬 文克
14:25-14:45 休憩/協議会会員企業PRスライド放映/ブース見学
14:45-15:10 薬剤部におけるGS1バーコード活用と
未来への展望
市立大津市民病院
医薬品情報管理室長
山中 理
15:10-15:35 透析現場におけるGS1バーコードを活用した認証システムの導入と医療安全の向上 ホスピーグループ腎透析事業部
臨床工学部 統括部長
新生会第一病院
森實 篤司
15:35-16:00 大型チェーン薬局における業務のロボット化とバーコード活用 イオンリテール株式会社
  • H&BC本部 調剤部 開発DXグループ システム担当 新井 亮
  • 西兵庫事業部 エリア薬剤師
    辻岡 真
16:00-16:15 休憩/協議会会員企業PRスライド放映/ブース見学
パネルディスカッション「活用の輪を広げるには?(先進事例、課題、将来展望)」
16:15-17:00 座長:
香川大学医学部地域医療再生医学講座
臼杵 尚志
登壇者(講演順):
八瀬 文克、山中 理、森實 篤司、
新井 亮、辻岡 真
17:00 閉会
17:00-17:30 ブース見学

※上記記載の時間については、目安としてお考え下さい。
 14:46より、2011年3月11日に発生した東日本大震災で被災された方々に弔意を表し、黙とうを行います。
 このため、各講演の開始/終了時間に多少のずれが生じますことをあらかじめご了承ください。

抄録集はこちら

会員紹介スライドはこちら

お問い合わせ

GS1ヘルスケアジャパン協議会事務局
healthcare@gs1jp.org

過去開催分

※各リンクをクリックするとセミナー内容のPDFが閲覧いただけます。

タイトル リンク

2025年GS1ヘルスケアジャパン協議会オープンセミナー

広げよう 活用の輪 -GS1で紡ぐより良い医療-

リーフレット
プログラム・抄録集
展示詳細

2024年GS1ヘルスケアジャパン協議会オープンセミナー

Let’s Scan! -GS1でここまでできるぞ医療DX-

リーフレット
プログラム・抄録集
展示詳細

2023年GS1ヘルスケアジャパン協議会オープンセミナー

~医療現場の課題解決のための活用が進む GS1 標準~

リーフレット
プログラム・抄録集
展示詳細

2022年GS1ヘルスケアジャパン協議会オープンセミナー

使おうGS1バーコード、語ろう医療の未来
~データに裏付けされた合理的で現場のスタッフにも優しい医療の提供を目指して~

PDF

2021年GS1ヘルスケアジャパン協議会オープンセミナー

デジタル化時代に考える医療の未来
~法規制への対応と医療現場を支えるGS1標準~

PDF

2020年GS1ヘルスケアジャパン協議会オープンセミナー

※開催中止
平成から令和へ
~より良い医療の未来を実現するために今考えること~

PDF

2019年GS1ヘルスケアジャパン協議会オープンセミナー

動き出したバーコード表示の法制化
~より高まる医療分野のトレーサビリティの確立~

PDF

2018年GS1ヘルスケアジャパン協議会オープンセミナー

Simple Scan ―安全で効率的な医療の実現のために―
GS1標準バーコードを活用するための鍵を探る

PDF

2017年GS1ヘルスケアジャパン協議会オープンセミナー

いよいよ現実味をおびてきた医療製品のトレーサビリティ
~GS1標準のバーコードを医療機関でどう使う~

PDF