今年度は東・名・阪で、普及推進セミナーを開催いたします。流通BMS協議会の活動報告のほか、今年度承認されたCRのご報告および小売の導入事例、さらにNTTの回線網移行についてご説明いただきます。
●出荷開始型メッセージと納品明細書の標準化について
今年度、承認されたCRの経緯と狙いについて、提案団体の一つである(一社)日本加工食品卸協会よりご報告いただきます。
●小売業の流通BMS利用事例
小売企業の立場から、流通BMSの利用と効果についてご紹介いただきます。
●IP網への移行計画
レガシー手順の存続に大きな影響をもたらす通信回線網の移行について、NTT様よりご説明いただきます。
【大 阪】2015年2月13日 (金) 14:00~16:30
【名古屋】2015年2月20日 (金) 14:00~16:30
【東 京】2015年2月27日 (金) 14:00~16:30
※2015年4月7日 当日配布資料の一部を公開しました。
時間 | 内容 | 講師 | 講演資料 |
---|---|---|---|
14:00~14:10 | 協議会の活動報告 | 流通BMS協議会 事務局 | ![]() |
14:10~14:40 | 出荷開始型メッセージと納品明細書の標準化について | (一社)日本加工食品卸協会 国分(株) 情報システム部長 高波 圭介 氏 |
![]() |
14:50~15:20 | 小売業の流通BMS利用事例 | ※1 | |
15:20~15:50 | ※2 | ||
16:00~16:30 | IP網への移行計画 | ※3 | ![]() |
【大 阪】100名
【名古屋】70名
【東 京】200名
無料
新大阪丸ビル別館 2-3号室
大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-22 <交通> JR 新大阪駅東口より 徒歩2分 地下鉄御堂筋線新大阪駅5、6番出口より 徒歩8分 申込受付は終了しました。 |
![]() |
安保ホール 301号室 愛知県名古屋市中村区名駅3-15-9 <交通> JR 名古屋駅…徒歩3分 名鉄名古屋駅…徒歩4分 近鉄名古屋駅…徒歩4分 地下鉄各線名古屋駅…徒歩2分 申込受付は終了しました。 |
![]() |
ベルサール半蔵門 A ホール 東京都千代田区麹町1-6-4 <交通> 「半蔵門駅」3番出口直結(半蔵門線) 「麹町駅」3番出口 徒歩6分(有楽町線) 申込受付は終了しました。 |
![]() |
大阪会場 [2015/2/13(金)] 申込受付は終了しました。
名古屋会場 [2015/2/20(金)] 申込受付は終了しました。
東京会場 [2015/2/27(金)] 申込受付は終了しました。
流通BMS協議会(流通システム標準普及推進協議会)